新着情報 News

転倒災害について

労働災害の原因には、「高温・低温物との接触」「転倒」「切れ・こすれ」

「はさまれ・巻き込まれ」「墜落・転落」等の様々な労働災害があります。

その割合は「転倒」(27.7%)・「切れ・こすれ」(25.4%)「高温・低温物との接触」(14.6%)

となり、転倒事故による原因が非常に多いのが現状です。

 

【転倒災害の特徴】 

1.転倒災害は最も多い労働災害!

(休業4日以上の労働災害、年間約3万件近く発生しております)

2.特に高年齢者で多く発生!

(55歳以上では55歳未満と比較してリスクが3倍以上に増加しております)

3.休業1ヶ月以上が約6割

 

【転倒災害の主な原因】

滑りやすい床・つまづきやすい床・踏み外しやすい段差

 

【転倒災害の対策】

・床面の汚れ(水・油・粉等)を取り除く

・床面の凸凹、段差などを解消する

・歩行場所を整理し、物を放置しない

 

*働く環境を改善する中で「転倒災害」においても非常に重要な問題かと思います。

転倒しない対策をとられる事をオススメいたします。