かわさきSDGsパートナーに認定されました
年末年始のお知らせ
平素は格別のお引き立てを贈り、厚く御礼申し上げます。
新たな新型コロナ感染の拡大防止の為、年末年始のご挨拶を控え、
可能な限りオンライン等の方法にさせて頂きました。
今後も感染対策防止を徹底し、弊社業務の更なる向上に
取り組んで参りますので何卒ご理解・ご協力お願い申し上げます。
弊社では年末年始の休業日は、下記の通り休業日とさせて頂きます。
皆様にはご迷惑おかけしますが、ご了承いただきます...
透明防滑SFCシート PR動画
滑り止め対策箇所
これからの本格的に寒くなってくる前に滑り止め対策箇所
本格的に冬になってきますと滑って転んでという事故が増加傾向にあります。
弊社では幅広く施工場所に対応しております。
施工対応箇所
*飲食店厨房・フロア
*マンションエントランス・通路・ショッピングモール階段
*温泉施設・介護施設
*駅構内・階段・スロープ
*玄関タイル・住宅内等
上記箇所で「滑りやすい・滑って転んだ」等のお悩みの方、
お...
新年のご挨拶
新年、あけましておめでとうございます。
平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申しあげます。
昨年はコロナ禍の中、多大なるご尽力を頂き誠にありがとうございました。
2021年 新型コロナ感染対策を再度徹底し、更なるサービスの向上に
努めて参ります。より一層のご支援、お引き立てを賜りますよう
従業員一同、心よりお願い申し上げます。
*新年 1月6日 9:00より通常営業とさせていただきます。
何卒、...
年末年始のお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
新型コロナ感染 拡大防止の為、 取引先・お客様・関係者との対面での
年末年始のご挨拶を控え、可能な限りオンライン等の方法に切り替えさせていだだきました。
今後も引き続き新型コロナ感染対策を徹底し、弊社業務に取り組んで
参りますので何卒ご理解・ご協力、お願い申し上げます。
弊社では年末年始の休業日につきまして、下記のとおり休業日とさせてい...
透明防滑SFCシート 施工事例(ショッピング施設・階段通路)
SFCシート(手すり・玄関前)展示(ハウスクエア横浜)
SFCシート展示案内(ハウスクエア横浜)
透明防滑SFCシート&防滑塗装 施工事例(歯科医院 出入り口付近)
透明防滑SFCシート 施工事例(マンション エントランス)
※新型コロナウイルス感染拡大を受けた当社の対応について
当社では、現場入場時の検温と記録などの3つの密の回避を徹底し、感染予防と感染拡大防止策を推進してまりました。
以下、コロナ対策に関して厚生労働省の考え方に基づき、継続して対応していきます。
新型コロナウイルス感染症について
お客様をはじめ、関係者の皆様にはご理解およびご協力を賜わりますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
透明防滑SFCシート 施工事例(玄関前)
透明防滑SFCシート 「掃除方法」
透明防滑SFCシートチラシ(裏面)
透明防滑SFCシートチラシ(表面)
新聞記事掲載情報(透明防滑SFCシート)
新商品:透明防滑SFCシート発売
新商品:透明防滑シート(お問い合わせ先)
弊社、新商品:透明防滑シート(SFCシート)の問い合わせ先に
つきまして、記載させて頂きます。
<転倒防止対策商品>
新商品:透明防滑シート(SFCシート)のお問い合わせ先
TEL:045-949-1790
Mailアドレス:info@syouei-inc.co.jp
*お問い合わせフォームからの透明防滑シート(SFCシート)について
ご注文やご質問も承っております。 是非、お気軽にご連絡下さい。
宜しくお願い致します。
新商品の開発取材
新型コロナウイルスへの対策について
お客様・お引き取り様へ
いつもご愛顧頂き誠にありがとうございます。
弊社では新型コロナウイルス感染拡大防止の為
4月1日より感染防止策(10項目)をとり、密閉・密集・密接をさけ、
できる限りの対策を実施し、感染拡大防止に努めております。
お客様・お取り引き様へは、問い合わせ・打ち合わせへの対応にて
大変ご不憫ご迷惑をお掛け致します。
何卒、ご理解宜しくお願い致します。
厨房床の防滑工事例 飲食店(グリストラップ周辺 色:グリーン)
STOP! 転倒災害プロジェクト
今回は厚生労働省からの「STOP!転倒災害プロジェクト」について記載していきます。
転倒災害が労働災害の4分の1を占めており、増加傾向にあります。
特に約6割が50歳以上となり、高齢になるほどリスクが高まっています。
第三次産業全体では転倒災害が3割を超え、ビルメンテナンス業では4割を超えています。
「一般的な転倒災害防止の対策」
*作業通路における段差や凸凹、突起物、つなぎ目の解消
*4s(整理・整頓...
厨房床の防滑工事例 飲食店 (洗い場・炊飯器等の通路)
厨房床の防滑工事例 飲食店(グリストラップ周り 色:ダークグレー)
厨房床の防滑工事例 飲食店 (鍋周り)
厨房床の防滑工事例 飲食店(搬入口付近通路 色:グリーン)
厨房床の防滑工事例 飲食店(厨房〜ホールまでの通路 色:グリーン)
厨房床の防滑工事例 飲食店(改装工事 色:グレー)
防滑塗装の色の種類
新年のご挨拶
新年、あけましておめでとうございます。
平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。
旧年中は多大なるご尽力を頂き、誠にありがとうございました。
2020年も更なるサービスの向上に努めて参りますので、
より一層のご支援、お引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
年末年始のお知らせ
弊社では年末年始の休業日につきまして、下記のとおり休業日とさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
<年末年始休業日>
2019年12月27日(金)19:00 〜 2020年1月6日(月)9:00
*2020年1月6日(月)9:00より営業開始致します。
*お問い合わせにつきましては2020年1月6日(月)9:00以降ご連絡させて頂きます。
今年一年のご愛顧に感...
厨房床の防滑工事例 飲食店(グレーチング通路)
厨房床の防滑工事例 飲食店(グリストラップ周り)
厨房床の防滑工事例 飲食店(洗い場)
厨房床の防滑工事例 飲食店(搬入口通路)
滑り測定
転倒災害について
労働災害の原因には、「高温・低温物との接触」「転倒」「切れ・こすれ」
「はさまれ・巻き込まれ」「墜落・転落」等の様々な労働災害があります。
その割合は「転倒」(27.7%)・「切れ・こすれ」(25.4%)「高温・低温物との接触」(14.6%)
となり、転倒事故による原因が非常に多いのが現状です。
【転倒災害の特徴】
1.転倒災害は最も多い労働災害!
(休業4日以上の労働災害、年間約3万件近く発生しております)
2.特に高...
労働災害について
労働災害とは、労働者の勤務上または通勤途上の負傷・疾患・障害・死亡の事です。
大きく分けて2つに分類できます。
業務災害:労働者の業務上の負傷・疾患・障害・死亡
通勤災害:労働者の通勤途上の負傷・疾患・障害・死亡
業務と労働者の負傷・疾患・障害・死亡との因果関係がある場合、
労働災害と認められ業務遂行性・業務起因性の2つの基準を中心に判断されます。
業務遂行性:使用者の支配管理下で就業して...
ご挨拶
株式会社 ショウエイ <防滑工事PRO>ホームページへアクセス頂き、
誠にありがとうございます。
この度、防滑工事に特化したホームページを作成致しました。
今回の<防滑工事PRO>では、皆様により詳しく
「労働災害の現状」を知って頂き、
「改善策の提案」を充実化させ、
「社会問題の解決に役立つ」ホームページとなっております。
労働環境での問題解決の提案をし、更に充実したサービスを提供できるよう
進めて参...